ニュース&トピックス

2015.11.02年末大掛軸展2015 展示会&セールのご案内

来る平成27年12月4(金)、5(土)、6(日)の3日間、当工房3階展示場ギャラリーにて「年末大掛軸展2015」を開催します。

この記事をみる

2015.11.01養老 孟司氏&デービッド・アトキンソン氏の対談懇話会に行ってきました!

対談その1 1446457713586

11月1日京都国際マンガミュージアムで行われた「クール・ジャパンの未来像「明」(真の開国)か「暗」(島国的鎖国)か」と題した京都教育懇話会主催の対談を聴講してきました。

この記事をみる

2015.10.21地元 中部経済新聞に掲載されました!

news04

この度、10月21日の中部経済新聞の尾張 知多面に掲載していただきました。
中部経済新聞社さんとは、同年10月2日に開かれた北名古屋市商工会主催の「経営講演会・企業経営者と行政との交流会(官民交歓会)」に出席した際のご縁でした。
10月15日に取材を受け、掛軸の制作工程や工房の案内をさせていただきました。

この記事をみる

2015.10.17書道家 武田双雲さんの講演会に行ってきました!

DSC_0590

愛知県一宮市で開催された「人生が変わる~言葉の力・書の力~」というテーマの文化講演会に行ってきました。
武田双雲さんと言えば、NHKの大河ドラマ「天地人」の題字を描かれたり、「世界一受けたい授業」で先生として出演されたりと、若手書道家としてのご活躍ぶりを皆さんご存知ですよね!
当日の会場はほぼ満席で、笑いあり、書の実演ありととても愉しいひとときでした。

この記事をみる

2015.10.07ホームページを新設しました!

news01

この度、「掛軸専科」のホームページを立ち上げました。
掛軸というと何か伝統的な、古風な印象を抱かれるかもしれませんが、使用する布や材料、お仕立ての種類によっては斬新に、現代風にそして洋風にもアレンジできます。
恒例の作品展や展覧会、社中展や個展を迎えられる方々にとって次はどんな表装にされるのか悩まれるところかと思いますが、この道30年来の当社のベテラン、経験者が様々なアドバイスをさせていただきます。是非、お気軽にお問い合わせください!
皆さまの作品を心込めてお仕立て致します。

この記事をみる

2015.09.30布の買い付けをしてきました。シーズンに向けて準備万端です!

news02

先日、京都まで布の買い付けに行きました。業者向けの展示会を利用して、展覧会シーズンに合わせて、しっかりと買い込んできました。
総数100反以上!これで今シーズンは準備万端です。展覧会に映える布、展示後にご自宅で楽しまれたり、お知り合いへの贈答用にもご利用できるような粋な布も入荷しています。
只今、シーズン真っ最中。スタッフ一同いい汗をかいています。

この記事をみる